ヒルベルトスキャン – AS3.0

Flashで画像のヒルベルトスキャン。 ヒルベルト曲線順に画素を走査します。 Hilbert Curve – Flex(AS3.0)で書いたスクリプトを画像に適用しました。 基本的にdrawPath()で線を引く代わりに、パスに沿って画像データをコピーするように変更しただけです。 ここではヒルベルトスキャンをFlashで視覚的に示します。

cv::WImage – OpenCV 1.1

new C++ template image classes contributed by Daniel Filip (Google inc.). ここでは紹介程度に。 OpenCV 1.1ではWImageというIplImageのラッパークラスが用意されています。 (‘W’はwrapperの意味で付けられたようです) このWImageクラスは以下のようにテンプレートクラスとして宣言されています。

WImag…

enhance Flex Builder

EclipseでのFlex開発をより便利にしたい。 きっかけはThe Flash Blogのエントリーです。 New tutorial on customizing Flex Builder More Snip Tree View features! FlashTest Eclipse Plugin Alpha Pimp My Eclipse – Part 1 Pimp My Eclipse – Part 2 Pimp My Eclipse – Part 3 …

ステレオ画像処理

引き続きOpenCV 1.1preについて。 カメラキャリブレーション・ステレオ処理関連でいろいろ調べています。 ステレオカメラでの歪み補正用関数が増えてるのはありがたいんですが、 その関数の引数が15個とかあったりするので使うのがちょっと大変; あと、距離計測アルゴリズムのベースであるブロックマッチングとグラフカット。 これらは速度と精度のトレードオフになっています。 ChangeLogのブロックマッチング法に関する記述、  *processes the Tsukuba stereo pair…

1.1pre on Linux

以前オライリー本 – OpenCVでも書きましたが、OpenCV 1.1pre Windows版はビルドエラーが起きて上手く動かなかったのでLinux(Ubuntu 8.10)にインストールしました。こちらは特に問題ないようです。 (インストール方法はTech Noteに載せてあります) ChangeLogを見ていて特に気になったのは、カメラキャリブレーションやステレオ処理の部分。 あとは * new C++ template image classes contributed by…

Wubi

Wubi(Windows-based Ubuntu Installer) Windows上で動作するUbuntu公式のフリーソフトウェアインストーラーです。 簡単にWindowsとUbuntuのデュアル・ブート環境を構築できるとのこと。 ホストがVista(SP1)だと失敗したとの報告もあるので、今回は使い古したXPマシンにインストール。 Ubuntuのアースカラー(笑)にもだんだん慣れてきました。 カメラを使いたかったので、UVC対応のWebカメラを繋げてみるとあっさり認識。 Linuxカーネ…

Flash Text Layout Framework 3

adobe.comにFlash Text Layout Frameworkチームのブログができたみたいです。 Text Layout Framework Team – Adobe Blogs リファレンスだけだと分かりづらいので、実用的なサンプルをたくさん載せていって欲しいですね。 それはそうとspecial thanksにRest Termが載ってる!びっくり。 今回はflashx.textLayout.formatsについて(Adobe Flex Gumbo Language R…

Flash Text Layout Framework 2

引き続きFlash テキストレイアウトフレームワークの使い方を調べています。 前回はCore ComponentとConversion Componentを扱いました。 今回は3つめのEdit Componentを使っていきたいと思います。 ・The Text Layout Edit Component (textLayout_edit.swc) Edit ComponentにはSelectionManager、EditManager、UndoManagerという3つの管理クラスがあります。 使…