メイリオ

実はメイリオまだ進化中! 誕生秘話を河野氏に聞いた ? @IT たくさんはてブされてる記事なので読んだ人も多いかもしれませんがこれは熟読すべき! 河野氏は熱い人だなぁ。一文字へのこだわりがすごい。 Wikipediaの項目もなんだか熱い気がする。。(メイリオ – Wikipedia) 社内プレゼンで使うフォントはメイリオにしよう。 あと、Windows 7には Meiryo UI が入っているので要確認。 ・関連記事 XPでも「メイリオ」が正式利用可能に

デバイスフォントの回転

FlashPlayer 10からはデバイスフォントの回転ができるようになりましたが、 TextFieldとTextLineで挙動が違うようです。 一応こちらでもテストしてみました。 上段がTextField、下段がTextLineを使ってテキストを回転表示させています。 >> TextRotate.swf 拡大表示するとよく分かりますが、TextFieldのrotationZを使った場合は、 テキストをビットマップにしてから回転させてます。 一方、TextLineのrotationを使った場合は…

プログラミング用フォント

プログラミング向けフォント32選にて、タイトルのとおりプログラミングに適したフォントが紹介されています。32個も!これはいい記事v ただ、 “0”に装飾のないフォント(ドットorスラッシュが付いてない)は適してないと思うので、それを省くと21選。”0″と”o”、”1″と”l”、”i”と”j”の違いがわかりやすいのが良いフォントです…

Futura – Font

サイトのロゴを変えました。 今回はFuturaというフォント。 Macでは標準でインストールされてます。 Futuraはラテン語で”未来”の意味。 VolkswagenやLouis Vuittonのロゴで用いられているのは有名です。 あと、Hewlett-Packard社で使われてる書体も実はFutura。 世界中で普通に使われてるけど、日本ではどんな所に使われてるんだろう。 Helveticaの端正でしっかりした印象に対し、Futuraはスマートでオシャレな印象があります。 ここで公開してるF…

Helvetica – Font

サイトのロゴを変えました。 ほとんど装飾のない、フォントの質に依存するロゴ。 最初のフォントはHelvetica。 下の写真はHelvetica: Homage to a Typefaceというペーパーバッグ。 広告、看板、ロゴなどHelveticaだらけの本ですv Helveticaは、とても有名で広く使用されているサンセリフ欧文書体。 1957年に、Alfred HoffmannとMax Miedingerという2人によってデザインされました。 “Helvetica”…

XPでも「メイリオ」が正式利用可能に

フォント「メイリオ」が,Windows XPでも無料で利用できるとのこと。 MSのクリスマス・プレゼント?,XPでも「メイリオ」が正式に利用可能に マイクロソフトの無料の開発ツール「Visual Studio 2008 Express Edition」をXPにインストールすれば、 メイリオも併せてインストールされます。 これでXPでもメイリオが正式に利用可能になりました。 メリットとしては、XPでVista用のアプリケーションを開発するのが容易になるということ。 メイリオを使っている人はわかると…