近況など

年度末なのでいろいろやることが多いです。。 明日からは雇い入れ時健康診断のためにまた東京へ行かないといけないんですが、 この春から練馬区に住むことになったので、ついでにあちこち見て回るつもりです。 また、東京では毎日のようにどこかで技術系の勉強会が開かれているようなので、 そういうのにもこれからは積極的に参加していきたいと思っています。 これまでずっと使っていた作業場の掃除はだいたい終わったので、後は自室の掃除に集中。 新生活に向けての準備は順調です。

Understanding Web Services

View more presentations from aru85. (tags: web) またM1の時の講義で使った資料が出てきたのでUPしておきます。 今回は「Understanding Web Services」とあるようにウェブサービスに関する資料です。 この講義は、 The Semantic Web: A Guide to the Future of Xml, Web Services, and Knowledge Management という書籍を使った輪講形式の講義で、僕はCh…

電子透かし

View more presentations from aru85. (tags: cv/im) HDDの掃除をしてたら、修士1年の時の演習で作った資料が出てきました。 「電子透かし」についての説明(紹介)資料です。 せっかくなのでslideshareにUPしました。フルスクリーンだと見やすいです。 電気・電子/通信系の人達に見せた易しい内容の資料なので、 画像工学を知らなくてもなんとなくわかると思います。

東京アートビート

東京アートビートのAPIを触ってみました。 取ってきた情報を表示させるだけの簡単なデモです。 ・東京アートビートAPI デモ 来月から東京勤務ということで、こういうイベントを手軽に探せるのはうれしいです。 僕はデザイナー採用ではないですが、感性を養うという意味でもときどきは覗いてみたい。 ちなみに今回はPHPを使いましたが、このAPIにはAS3.0のラッパーがあるようです。 The AS3 Artbeat API by Reuben Stanton

Vector複製時のfixed

もしかして既によく知られていることなのかもしれませんが;

・出力結果

vector1はpop()やpush()をするとRangeErrorとなりますが、vector2はエラーがでません。 これはconcat()だけでなくslice()で複製した場合も同じで、要素のみコピーされるようです。 長さを固定したい場合は vector2.fixed = true; っていちい…

画像信号処理 – Flex

>> DSP.swf (要 FlashPlayer10) これまでは、離散フーリエ変換や周波数フィルタなど信号処理の基礎を扱ってきましたが、 いつもコードと画像を載せているだけだったので、今回は簡単なデモをFlexで作りました。 デモではハイパス/ローパスフィルタをかけることができます。 ただ、FFT実行時にはそれなりに負荷がかかるので注意してください。 さて、ちょっと明日から不動産屋を回ってきます。 大学受験を終えた学生さんが動き出す前に決めておきたいところです。 ・関連記事 位相限定相関法 …

窓関数

離散フーリエ変換を行うときはデータに窓をかける前処理を行うことがあります。 詳細は”窓関数”で検索してもらえればたくさん情報が手に入りますが、ここではWikipediaから引用します。 窓関数– Wikipedia 窓関数(まどかんすう、英: window function)とは、ある有限区間以外で0となる関数である。 ある関数や信号(データ)に窓関数が掛け合わせられると、区間外は0になり、有限区間内だけが残るので、数値解析が容易になる。 窓関数は、スペクトル…

AS 数学系ライブラリ

Flashで真面目に画像解析/信号処理をやろうとすると、線形代数や統計解析のライブラリが欲しい所です。 CやJavaならオープンソースでたくさんあるし、それらは十分にレビューされていて信頼性も高いですが、 Flashだとあまり需要がないからなのかほとんど話題になっていないみたいです。 個人的にはあったらぜひ使ってみたいなと思ったのでちょっと探してみました。 ・Projects Open Source Flash ・Spark project をひととおり見て気になったのが3つ。 ・as3math…