HTML5 playground
このブログ上からわざわざ個別にページを辿ってもらうのは申し訳ないので、 HTML5関連デモのまとめページを作りました。(ただのリンク集ですが;;) こちらから: HTML5 playground 今までに作ったCanvas(+ Web Workers)関連のデモをまとめています。 Firefox4が正式にリリースされ、より高度なAPIを試す機会も増えてきたので、 時間を作ってどんどん試していきたいと思います。
Web関連技術の話など
このブログ上からわざわざ個別にページを辿ってもらうのは申し訳ないので、 HTML5関連デモのまとめページを作りました。(ただのリンク集ですが;;) こちらから: HTML5 playground 今までに作ったCanvas(+ Web Workers)関連のデモをまとめています。 Firefox4が正式にリリースされ、より高度なAPIを試す機会も増えてきたので、 時間を作ってどんどん試していきたいと思います。
今回は久しぶりにActionScript(ECMAScript)関連を。 ECMAScript 5では Function.prototype に bind() メソッドが追加されます。 (JavaScript 1.8.5 で実装、ChromeやFirefox4などでは既に利用可能) Function.apply() や Function.call() と同じように利用できるので、 また一つ強力な技が備わったという感じでしょうか。 有名なJavascriptライブラリ prototype.js 由…
wonderfl,jsdo.it Meetup #1 補欠繰り上がりになったので参加させていだたきました。 僕の本業とはかけ離れた層の方々がFlash,HTML5について様々な話をしていました。 普段は地面の下を潜って水道管を整備してるような立場で仕事してるので、 今回は制作サイドの方々に感性を刺激され、モチベーションが上がっていくのがわかりました。 たぶん。 制作サイドの知識はほとんどない自分ですが、 これを機にちょこちょことFlash, HTML5について勉強していきたいと思います。 手始め…
画像のカラーヒストグラムをJavascriptで。 jsdo.it:Color Histogram using Web Workers – jsdo.it サイト内:HTML5 Color Histogram using Web Workers Web Workers を利用しています。 Workerプロセスに画像データを渡し、Worker内部で各チャンネル毎にヒストグラムを計算して返却。 通常のWorkerでは、Workerインスタンスとバックグラウンドプロセスが1対1で対応してい…
>> My 3D Library Test – jsdo.it 3D表現にはあまり詳しくないのですが、Javascriptの勉強ということで3Dライブラリを書いてます。 jsdo.itの文化に合わせてビジュアル的な要素を持ったサンプルで試していこうと。 Actionscript3.0ネイティブとPapervision3DライブラリのAPIを両方参考にして書いたので、 クラス設計も曖昧で試行錯誤中ですが、そこも含めて少しずつブラッシュアップしていこうと思います。 以前、jsdo.itに…
jsdo.it – share JavaScript, HTML5 and CSS wonderflのHTML5版、おもしろいですね。 JavascriptだけでなくHTMLやCSSも編集できるので、制作さんのマークアップの練習にも利用できます。 wonderflとの一番の違いは、その利用者層の広さだと思っています。 前述のように制作さんでもHTML+CSSのプレイグラウンドとして利用できるし、 デベロッパのJavascriptの書き方も人それぞれで幅広く、見ていて飽きません。 手続…
業務の合間に制作部の社内勉強会にちょこちょこ参加していろいろ学んだのでメモ。 ここではCSSの最適化について。 * ブラウザはCSSをどう解釈している? ルールを照合するとき、右端のセレクタから調べ始めて、順に左のセレクタを調べていく。 ということは、
1 |
#contents > li { font-weight: bold; } |
のようなルールの場合「contents という id を持つ要素を探して、その直接の子要素が li 要素かどうかを調べる」ではなく「すべての li 要素について、その直接の親要素が…